HOME > 施工について > 寿陵墓について

寿陵墓について

寿陵墓とは?

生前に建てるお墓のことです。
古書にも生前にお墓を建てる事を「寿陵」「寿墓」「寿塚」「生前墓」といい、
寿陵墓とは長寿・寿命を願い、古代中国から伝わった縁起の良い風習です。
この風習はインドで始まり多くの教典と同じように中国を経て奈良時代に日本へ伝えられました。
秦の始皇帝をはじめ歴代の皇帝や聖徳太子も生前墓を建てています。

あなたも寿陵墓を建立しませんか?

近年では縁起のためだけではなく、自分の好みのデザイン・石材・墓地の場所などを自分で選びたいと考える方が増え、寿陵墓の建立も年々増えています。
建墓は建てる方にとっても一生の一大事です。
ゆとりを持ってじっくりと自分らしいお墓を・・・とお考えの方にぴったりです。
寿陵墓についてご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。

墓石を建立した後は?

墓石を建立したら墓石に魂を入れる開眼法要(お精入れ)を行います。
開眼法要は墓石に限ったことではありません。
仏像・佛壇・仏画・卒塔婆・位牌・石塔なども同じです。
魂を入れなければ墓石もただの石にすぎません。寿陵墓の場合も同じように開眼法要を行い、魂を入れます。お参りすることによってご先祖様との絆が生まれるといわれています。

〒444-0936
愛知県岡崎市上佐々木町中切38-8

愛知県岡崎市石工団地に有る石材店。 耐震施工工事、墓石のリフォーム、デザイン墓石の設計、製造まであなたのお墓作りをサポートいたします。