HOME > 製品案内

製品案内

お墓の種類

お墓の種類には大きく分けて和型とデザイン型の2種類となります。

ただし、お寺や霊園によってはその墓地専用の形が決まっていることもありますので、墓地を決定される前にご確認されることをオススメいたします。

石の種類について

お墓に使用される石は国産材・国外材とあわせると、とても多くの種類があります。
犬正石材店ではお客様のご予算やデザインなど、ご要望をお聞きしてお客様にとって最良の石をご提案させて頂きます。
国産では地元の岡崎産の石を始め、四国・九州・東北などの有名産地の石があります。国産材は採掘料が少ないため高額です。国外産は中国産の石などを中心に幅広い石種があり比較的リーズナブルな価格となっております。
犬正石材店では、お客様のご予算にあわせて満足の頂ける石をご提案させて頂いております。
また犬正石材店では国産石・国外産石とも、石材産地証明書を発行させて頂きます。(一部発行できない石もございます。)

和型墓石

名古屋地方の、最も一般的なお墓です。地方によって若干形状が異なる場合があります。

デザイン墓石

最近では自由な発想でお墓を建てる方が多くなってきました。
犬正石材店ではCAD設計から一貫した生産体制で、様々なご注文にお応えできます。

犬正石材店オリジナル – 華厳殿

華厳殿とは?

一般的には仏様の戒名は仏石(竿石)に彫り込みます。
この場合、新仏様の戒名を魂の入った仏石にいきなり彫り込んではいけないとされています。
ではどうするのかと言えば、お精抜き(魂抜き)をお寺様にお願いしてお経を唱えて頂いてから彫り込みます。
勿論、新仏様の戒名が彫り込まれたら今度はお精入れ(魂入れ)をお寺様にお願いして再びお経を唱えてもらいます。
そんなのは面倒だとか、経費が掛かりすぎる。といったお客様の声が反映されたものが墓誌(戒名板)です。
墓誌には魂が入っていないとする考え方から生まれました。

その考え方をもっと手軽にしたものが『華厳殿』なのです。墓誌は重量もあり、ある程度のスペースの確保も必要です。
専門の石屋さんでさえ大人ふたりがかりの作業となります。しかし、華厳殿なら素人の方でも簡単に持ち運びができます。

華厳殿の特長

  • 戒名板が1枚10cm×20cm程度のサイズなので取り外しも簡単
  • 板石が破損しないように丁寧に梱包すれば宅配便で犬正石材店に送ることができ、文字彫りも簡単に依頼できます。費用がとても少なく済みます。
  • 墓石本体に設置でき、見た目はすっきりですがワンランク上の豪華さです。
  • 1番のおススメは他人に戒名等を勝手に見られないこと。普段は扉の中に設置されイタズラ防止にもなります。鍵つきも選ぶことができます。

華厳殿の竿石は和タイプと洋タイプを選ぶことができます。

〒444-0936
愛知県岡崎市上佐々木町中切38-8

愛知県岡崎市石工団地に有る石材店。 耐震施工工事、墓石のリフォーム、デザイン墓石の設計、製造まであなたのお墓作りをサポートいたします。